2017年10月21日土曜日

Considering Matthew Shepardを聴いて



今日は朝10時から、カタルーニャ音楽堂にてCraig Hella Johnson作曲、Considering Matthew Shepard(1962)のゲネプロを聴いてきました。

本番はちょうど今(夜8時半)始まったところで、夫が合唱で出ています。Simon Halsey指揮で200人以上の合唱を伴い、ヨーロッパ初演ということです。


ストーリーは、アメリカで1998年10月12日、ホモセクシャルという理由で同年代の数名から残酷ないじめを受けて、22歳の若さで亡くなった大学生Matthew Shepardの実話にもとづいています。


1時間半を超える大作を休憩なしで、大合唱と数名のソリスト歌手、ジャズシンガー、ポップシンガー、器楽アンサンブルと共に残酷なストーリーが語られ、希望の歌で終わる、壮大な作品でした。


音楽のほか、ミニアチュアアーティストやヴィジュアルアーティストが加わり、とても効果的で素晴らしい舞台でした。ゲネプロ前のリハーサルでは、舞台監督、照明、マイクやビデオ担当などが忙しそうに走り回り、音楽が進む中マイクがタイミング良く入らなかったり、バランス調整など、それぞれがベストを尽くして懸命に作品を作っているのを身近に感じました。


終わり近く、感極まってボロボロ泣いた直後に、娘が起きて声を出しそうになったので、一瞬小走りでドアの外に出ましたが、それ以外はずっとおとなしく、しゃっくり以外に音を発することがなかったので、10時のリハーサルから休憩を挟んで14時にゲネプロが終わるまで、私はすごい集中力で作品に引き込まれっぱなしの至福の4時間でした。


昨日から頭痛がして、今朝もまだいまいちだったので諦めようと思ったのですが、行ってみて本当によかったです。会場を出るときにはすっかり頭痛も治っていました。


素敵なプレゼントをありがとう。そしてまた明日から頑張ります。娘は最近笑うようになりました。誰もが心地よく生きられる社会でありますように。



2017年10月9日月曜日

2ヶ月半ぶりの生演奏

昨日はこちらに来ている両親と、楽器博物館であったピアノの演奏会に、ダメもとで娘も連れて行ってみました。

始まるギリギリまで入り口の外で授乳してから中に入り、一番後ろで一番出口に近く、客席ではないところに座りました。始まる前にまた授乳を開始、大丈夫そうだったのでそのままそうっと居座り。。。その後寝たのでいつ起きるかはらはらしながら。。。

はらはらして心臓に悪かったですが、1時間のプログラムの最後の曲までいられて、終わる直前で起きそうになったので一瞬離れましたが、ピアノなので遠くからでも聞こえて、アンコールも聴けました。

久しぶりの生演奏は心に沁み、演奏が始まった瞬間うるっとしました。
だんだん音楽が恋しくなっていたので、うれしいリフレッシュになりました。先週は学校で古楽のボーカルアンサンブルの演奏会があったので、約3ヶ月ぶりに学校へ。学生や教授ら、学長にも会うことができ、ドアからかすかに漏れる美しいハーモニーにうっとりしながら、贅沢な授乳の時間でした。

育児の日々はモノトーンに思えて辛くなることもありますが、時間は戻すことができない、生まれたばかりのころの娘はもう見ることができないと思うと、「今」を大切に一日一日を重ねていきたいと思います。


2017年10月6日金曜日

娘1ヶ月になりました

驚くほどあっという間に1ヶ月が過ぎました。
先日1ヶ月検診に行き、体重の増え具合を1週間後に再確認することになり、今日ドキドキしながら確認に行ってきたところ、順調に増えていたので安心しました。

備忘録を兼ねて、1ヶ月の記録を残しておきます。

入院は3泊4日で、帝王切開の翌日にはシャワー許可がおり、ガーゼなどシャワーをしながら全部取っていいと言われ、おそるおそる取りました。日本にくらべてあっけなく生後3日で退院。その間、聴覚検査や小児科医の診察、授乳指導などがありました。退院時には看護師さんがこれから気をつけることなどを教えてくれました。食事はいたってシンプルでしたが、スタッフは皆とても親切で明るく、とてもよくしていただきました。医師も看護師も大半が女性で、若い人が多いのが印象的でした。お世話になった執刀医、麻酔科医2人、診察に来た産婦人科医2人も皆女性でした。小児科医の2人のうち1人が、唯一の男性でした。

退院の翌日には初めてのお散歩。こちらでは退院後、母親が外に出たいと思えば、いつでもOKということです。ゆっくり歩いて30分ほどでしたが、すごくいい気分転換になりました。きれいな月が出ていました。ちなみに娘の名前はイタリア語とスペイン語では月という意味です。




生後10日からはポブレノウの祭りが始まりました。
2回の週末に計5夜、23時から3時までの野外コンサートが家の真下であったので、その5日間は、友人宅に泊まらせてもらいました。お世話になり感謝です。救われました。



瑠奈にとって初めてのポブレノウ祭り。窓から伝統的な光景が楽しめました。
来年はここから3キロほどの、バルセロナの郊外に引っ越すので、家からこうしてお祭りが見られるのもこれが最後と思うと少し寂しくなりました。

最終日の夜は22時から最寄のビーチで花火があり、その日は育児でストレスぎみだったのですが、見に行こうと誘ってくれた旦那に従って外に出て正解でした。やっぱり気分転換ってすごく大事ですね。今年初めての花火は3人で。とてもきれいでした。