2017年5月22日月曜日

テレマンシリーズ最終回を終えて


昨日は古楽科の演奏会シリーズ「テレマンとカフェ」全5回の最終回でした。
学校の15周年記念の回でもあり、テレマンの作品TWV15を取り上げました。

この15:1には、オラトリオとセレナータがあり、テレマンがハンブルク時代、毎年開催されていた軍の晩餐会用に作曲した作品の集まりです。ハンブルクを讃え平安を祈るような歌詞も多くみられます。

今回はオラトリオから2曲のアリア、セレナータから5曲のアリアを4人の学生が歌い、他5人の学生による器楽アンサンブルと私のチェンバロで演奏しました。アリアの間にはテレマンの組曲ト短調を各所に挟みました。この組曲はテレマンが同じくハンブルク時代に隔週で出版していた音楽雑誌「忠実な楽長」(1728年)の中にあります。

テレマンはビジネスにも長けていたようで、なるべく多く購入してもらえるように、一つの作品も全楽章をまとめずに少しずつ出したため、この本にはいろんな曲がばらばらに詰まっています!


実はたったの2週間前に、この演奏会を任されることになり。。。それから学生たちはアリアを選び、私は楽譜の準備からリハーサル調整など、9人の学生相手に大焦りとなりました。自分の練習はさることながら、プログラム順を決めたり、学校や会場の博物館とのやりとりもあり、演奏会で話すコメントが仕上がったのは当日の早朝でした(汗)

すでに埋まっていたスケジュールに加え、この2週間は学校の伴奏も週30時間に達し、週末も返上でした。来週末も卒業試験などがあるので、あと少し。。。

シリーズ最後で15週記念という大きな行事を、何とか無事に終えることができてほっとしています。




終演後みんないい顔だったので、私もうれしかったです。知らなかった作品に出会い、私にとっても大変勉強になりました。指揮者の位置から、楽器を弾きながら演奏をリードする、いわゆる「弾き振り」も貴重な体験になりました。

日本での演奏会とレコーディングから戻った翌日からこんなリズムだったので、最近こちらの更新もゆっくりになっておりますが、どうかお付き合いください。書きたいことはたくさんあるので、また書きます!

さて、明日からは2日間、来月初旬のレコーディングのリハーサルです!