2012年9月24日月曜日

バルセロナ・コラル・アジア演奏会


昨日は、アジア合唱団「バルセロナ・コラル・アジア」初めての演奏会がありました。
22カ国から集まった約60名で、中国、韓国、インド、スペイン語、カタラン語、英語、そして日本のさくら、全7曲をそれぞれの言葉で歌いました!ハミングで歌うプッチーニの作品もありました。

改めて、22カ国から集まった60人ってすごいなぁと思います。うち約6割がアジア人。
本当に感動的でした。そしてなんて平和な活動でしょう!

途中、ソロやデュエットなどの小さなグループの発表もあり、中国人とパラグアイ人が歌った中国の歌、イラン人の歌とパーカッション、フィリピンの歌など、素晴らしかったです。

演奏会の最初に、照明を落とした中で、各国を代表して、中国・日本・バングラディッシュ・フィリピン・インド・イラン・南米・欧州・カタルーニャ出身者が、それぞれ名前と国、そして一言をその国の言葉で挨拶があったのも素敵でした。夫は欧州代表として、頑張っていました(笑)

最後はカタランの歌でしたが、途中、指揮のカルラスが客席の方に行って聴いていた時には、いろいろな思いを想像してしまって、泣きそうになってしまいました。

本当に素敵な演奏会でした。これからもこの仲間と、新たな曲に出会えると思うととてもうれしいです。

実は、同じ日の夜7時から夫はオルフェオ・カタラ合唱団でモーツァルトのレクイエムの本番があり、2つの会場が近かったので、私もそれを聴いてから行ったのですが、エンリコ・オノーフリ指揮のレクイエム、素晴らしかったです。ちょっとした演出もあって、暗く落とした照明の中、約80人の合唱団の一人一人がライトを持って、小さく歌いながらの入場はすごく良かったです。

演奏中もずっとライトを足元に置いたままで、独特の雰囲気を醸し出していました。


入場が終わったところ(カタルーニャ音楽堂)
音楽尽くしの一日でした!


2012年9月15日土曜日

いただきもの

 

夏休みの3ヵ月半、ピアノのレッスンをしていた男の子の親御さんからいただきました。
お菓子はバルセロナの地元のお店で買ったそうですが、まさしく日本のおかきで、おいしかったです。私も買いに行ってみようっと。

そして、市内の美術館など7箇所入れるカードArticketを3枚譲ってもらいました!
夏休みにお目当ての場所をご家族で訪れて、その残りをいただいたのですが、まだたくさん残っていて、12月の期限までに何箇所か行ってみたいと思っています。

ちょうどバルセロナに遊びに来ていた夫の妹とその親友と4人で、さっそくバルセロナ現代美術館(MACBA)に行ってみました。



外のテラスもモダンでした

夫は入場券を買ったのですが、キャンペーン中の8ユーロの年間パスを買い、どうせなら一緒に行けるようにと私も買いました!

広くて気持ちいい館内には、見切れないほどの展示があり、楽しめました。また夏の週末限定で、テラスでビールが無料で飲めて、リラックスしてしまいました。

このArticketは、1枚30ユーロで3ヶ月有効。場所によっては、2箇所も入ればほとんど元が取れちゃうので、とってもお得です。住んでる人はもちろん、旅行者にもお勧めです!